忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めまして、こんにちは。

もしかしたら初めてではない方もいらっしゃるかもしれませんね。お久しぶりです。

jukkoと申します。

昨年1年間、大学を休学して中国山東省に留学し、この一月に日本に帰ってまいりました。

(中国滞在中のblog 『海外で引きこもってみたブログ。』http://tiantianxuexi.iku4.com/

帰国してから待ち受けていたのは、暖かい家族と一足先に大学を卒業してゆく同級生たち、

そしてじわじわと迫ってくる就職活動でした。




・・・という感じに、なかなか切羽詰まった状況にあっても気楽に過ごしてしまう私です。

夏休みの宿題は31日まで溜め、レポート提出時間ぎりぎりに印刷機にダッシュしてしまう、そんな私。

就職活動もなかなかいい感じに切羽詰まってきました。

そろそろ弟に借りたジャンプを閉じて、就職活動やらなきゃなー、と四国の片田舎でもんもんと毎日を過ごしております。




ちなみに関西地方の大学に通っており、(通学はしておりません、念のため。)

先日そちらへ行って2月からの住居を決めてきました。

四国の片田舎で、なおかつ家に引きこもっていては感じられない社会の風を感じてきましたよ、ええ。

スーツ姿の学生多すぎ、gkbr (^^)

就活生ってなんでスーツ着てるのに学生って分かっちゃうんですかねえ?

社会人だってスーツ着てるはずなのに。一発でわかりますよ、ええ。



そんなこんなで、そろそろ始動しなきゃなあ・・・(^三^)

でも何やっていいのかわかんねえや・・・(^三^)(^三^)

とりあえず、就活旋風まっただ中で精神の均衡を見失わないよう、生活習慣を整えるよう、

ブログを書いていこうと思います。




今日はとりあえずこんなところで。

それでは、明日から本気出す。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
更新まってました~久しぶりです。
ずいぶん間あきましたね。

なるほど、住む場所移してから就活開始ってわけですね。
体調管理はほんと気をつけないとですね。
ついつい焦って無理してしまいがちですが。

明日から魔の2月ですね...頑張りましょう!
aoyagi URL 2012/01/31(Tue)22:11:00 編集
コメントありがとうございます
>>aoyagiさん

お久しぶりです。
そうですね、大学近辺に帰ってから説明会やなんやは行こうかと思っています。
家でもSPIやESの練習もしなきゃですがね・・・。できてない。
家のまったりペースにのまれて、なかなか立ち直りがうまく行ってません。
なのでブログ書きながら立ちなおしていこうと思っています。

aoyagiさんも体調管理気を付けてください。
2月、がんばりましょう。
【2012/02/01 10:52】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp