忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、職場でしゃぶしゃぶを食べに行く話になっていた。

さりげなく『jukkoさんもどうですか?』と誘われたが、

『わたしは行けないです…。』

と断ってしまった。

用事なんてないくせに。




こういう日々の交流を無視することで、人間関係はどんどんすれ違って距離が出来ていくんだろうなあ、と今は後悔している。


行きたい気分になれなかったというのもある。
うちの職場は皆仲が良い。
そしてわたしは少し浮いている。

仲が良い人たちの集いに行ったところで居心地が悪いだけだろうし、
気を使って声をかけてくれたことに対して拗ねているところもある。
気を使ってくれてありがとう。
でも後からついでに声をかけてもらっても行こうとは思えないです。ごめんね。

既に距離感はなはだしい同期達と出会ったばかりの頃が重なる。


ものすごく卑屈だけれど、本当は皆と仲良くしたいのです。
皆といっしょにご飯とか、行きたいし、話だってしたい。
でもなんか、知らないうちに話しかけづらいのかな?会話の輪に入れなくなって、今は職場の居心地すんごい悪い。

お客さんと話すのも、一回すごく怒られてから怖くなって憂鬱だし。

こんなの話せる先輩も、友達もいないし。

もう日々早く帰りたい、早く仕事終わんないかな。こうですよ。



今日は希望休出してたら受理されてなくて、てっきり休みだと思って家でくつろいでたら上司から電話入ってて。
確認をしてなかった私も悪かったんですけど。
休みの気分から一気に仕事モードへと気分は盛り下がり、帰りたい帰りたい帰りたいと終業時間を待ちわびてたところにお誘いがあったんですね。
こっちはそれどころじゃねーよ、さっさと帰りたいんだよ、と反射的に断ったんですが、帰り道にもやもやしながら今、なんですよね。


でもここに書いたから少しすっきりした。
CDでも借りて帰ろう。
いつまでも引きずってちゃ時間がもったいないですからね。
PR
素晴らしい焼き肉に行ってきた。




花咲タン!
厚さ五センチはあるだろうか…特選牛ヒレ!





花咲!




これで一皿1800円!
一枚辺り450円相当の肉!




タン祭り~(/≧◇≦\)(/≧◇≦\)(/≧◇≦\)


小計、二人で15,000円也。



なぜ、こんな贅沢ができたのかというと…。





水道管のどんちゃん
のお、か、げ!


親戚の会社で募集していたゆるキャラコンテスト。
数合わせで出してと頼まれたので提出したら、

なんと40数組中 3位入賞!

賞金2万円 ! !


( ^-^)ノ∠※。.:*:・''''°☆


ちなみにネーミングは友人。
2人であぶく銭はパーっと使おうということで、上記の焼き肉屋へ。

客層が明らかに違うかった。
上品そうなセレブのなかに、スニーカーの20代女子2人。
(すぽっちゃ行ってきた。)


いやあ、おいしかった。
分厚いタンに柔らかいお肉…。
天国でしたわ。


韓国料理・厳選焼き肉
食楽苑  金魚
http://kingyo.gourmetkan.jp/gensen_yakiniku.html


またゆるキャラ作っておいしいお肉食べに行こうかな(^q^)
一キロ痩せた!

夏も近いし、1週間ほど前からダイエットを始めた。
エクササイズするとかではなく、食生活改善。

昼食のとき
・飲み物をジュース→お茶
・デザート→なし

帰り道
・買い食い(チョコレートやクッキー)→なし


今日、スカートが少しゆるい?と思って…。お風呂上がりに体重量ると一キロ減ってた!
やったー!わーい\(^-^)/

今まで食べ過ぎだったのもあるのかも(^-^;
このペースで、6月までにあと二キロ落とします!下半身の肉を特に!


さらに、太ももエクササイズも加えたい(願望)
直立の状態から、片方の足を直角にまっすぐあげるのを10秒×3セット…。
カンフーで必要なのですが、そもそも股関節が固いのか筋肉がないのか膝が真っ直ぐに伸びないのです…。
歯磨きしながらたまにやったり。
毎日やろー。がんばろ。
4月。

新入社員が入ってくる4月になりました。
私のいる部署には新入社員は入ってこないので、いつもと変わらぬ毎日です。4月に入ってお客様の来る件数がずーーいぶんと減ったくらい。
客の来ぬ間に諸処の仕事を進めています。



今日先輩に「jukkoさんはこの仕事、楽しいですか?」と聞かれて曖昧に濁したけれど、実はあまり楽しくないのかもしれない。それよりああいう時には先輩は?と聞き返さなければならなかったのかと今気づいた。



とにかく認めてもらうのに必死なのと。成績が他の人に勝つと嬉しいのと。毎月の成績がダイレクトに出るのは競争心に燃えて楽しいけれど。



私の生活の楽しみとしては、まず 仕事が終わって寝るまでの間と、朝ドラと、最近はカンフーと、韓国アイドルや韓国ドラマと。



私の仕事の良いところは給料が比較的良いことと、休みはきっちり休めること。
しかしそれだけ。仕事の良いところ。
いい風にいうともっと出てくるかもしれないけど、実感として感じるのはそこだけ。



お金のために働く大人になってしまったなぁ。
充分なお金と休日に取って代わるほどのやりがいのある職業や仕事には出会えてない。良くも悪くも今の仕事に居心地よく居着いてしまっている。
この上仕事にやりがいまで求めようなんて、贅沢なことです。
こうして、年を取っていくんです。嫌だな。
三月末、消費税増税とのこともあり、職場はばたばた。。

大きなショッピングセンターの中にある職場です。毎月末は在庫を数えたりで帰宅が午前様になることもしょっちゅう。

いつもは私の職場以外は真っ暗ですが…

増税前の夜、スーパー、特に食品売場は12時を過ぎても煌々と明かりが。
一晩で、全ての値札を替えないといけないんですもん、そりゃ仕方ないですよね。。。
帰り際、8%と5%の値札が混在する売り場を通りながら、「まだこれを今から全部張り替えないといけないんやんなあ~」と上司が一言。
ぞぞぞ。。。(><@)
帰れるわけがないじゃないですか。
今日は(幸いにも)おやすみだったので、どうなっていたのかは分からないのですが。



さて、今日から4月。
辞めたい死にたいと思いながら自分をだましだまし、二年目に突入です。

4月は関係ないのですが、先週休みの日に遊ぶ相手もおらずやることもなく家でぶらぶらしている休日に嫌気がさして思ったのです。
そうだ、趣味つくろう。

で、地元の情報誌を見るとそこには『カンフー教室』の文字。
その場で即決、先週体験に、そして今日から本格的に習い始めました。


カンフーというとジャッキー・チェンやブルース・リーのイメージですが、まさにそれ。
手を突かないでバク宙したり、飛んだりはねたり。しかも中高生がですよ。

でも戦うわけではなくて、新体操のように演技点がつく競技なのです。
私も初歩の初歩、カンフー体操を教えてもらっています。

しかし初歩とはいえめっちゃきつい。
太ももや腹筋、肩の筋肉をフル活用です。
その上柔軟性も求められるので、体バキバキの私は姿勢を維持するだけで滝のような汗を流してふらふらです。

でもすごく、体を動かすことが気持ちよくて楽しいのです。
とりあえず3ヶ月続けられたらご褒美に香港でも行ってこようかな。誰か休みくれないかな…orz

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp