忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都で手軽にタイ料理。


ランチのコスパが◎という話を聞いて、行ってきました。
 

寺町三条から徒歩5分もかからないくらい。
 

三条通りはよく通っていましたが、気が付きませんでした。
 


店の前にはビニールカーテンがかかっていて、屋台雰囲気を醸し出しています。
 

店内にかかっている看板がタイ語、椅子や食器もタイ風味。
 

このアジアンな感じは中国にも通づる所がありますね。。。
 

机の上には唐辛子入り酢、甘辛チリソース等タイ風味調味料が5種類ほど置かれているので味の調節もお好みでできます。
 

 


コスパ◎のランチ(580円)の内容は
 

・あっさりスープのラーメン
 

・唐辛子のスープ
 

・肉みそごはん
 

で、確かにこの値段で内容量、コスパは十分でした!
 

ただ、こちらの580円ランチは残念ながら5月末までだそうです。
 

しかしこのランチ以外のメニューも700円~1000円前後であったので、お手頃タイランチを楽しむことは今後もできそうです。
 

デザートにあんこのせココナッツミルク(200円)。
 

こちらも優しい甘さで、食事のシメにぴったりでした。


タイ料理は甘辛い感じなんですね。おいしかったです。


お値段お手頃、味もおいしいのでまた行ってみたい♪
 

次回は夜に行ってみようかな~。


http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26017335/

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp