忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

周囲ができすぎます。

物覚えがいいし、一回聞いたらすぐ理解してるし、レスポンスが早いし、余裕がある。
一方私はといえば。
何回聞いても実践しても覚えられないし、だから行動が遅いし、慌ててつまらないミスまでする。
一緒にやっている同期と比べられてそうで嫌です。
 


私は、教えられた事を、周囲にドン引かれるくらい忠実にこなすのが得意です。
ということが最近やっと分かってきた。
まっすぐ突っ走って一人で停まれない、闘牛の牛みたいなもんです。
語学の学習はね、いいんですよ。反復すればするほど脳に溜まっていくから。

つまり、理解力と記憶力では自分は敵わない。
じゃあどうすればいいか。
反復練習するしかない。
教わった事をを何回も書いて、何回も復唱して覚えるしかない。
慌てるのは余裕がないから。余裕がないのはきちんと覚えていないから。

 

頭がいい人の部類には確実に入らんけど、自分ができるのはこれしかないから、周囲が引くくらいにやってやろうと思います。
 

ここを乗り越えたら、何でもできるようになる気がします。


 


もう一つ。
 

当たり前に受け止めているけど、社会に接したことへのアクションが「まあそういうもんやろ」という反応である。
不条理なこと、せこいこと、なんやねんそれ!って言いたくなることにいっぱい出くわします。
 

何の話かというと、今日同期が「おかしいやろ」と意見していたことを私は流してたんですね。
組織外にいる時はいやや~と顔をしかめていた事に対して、「そう言うもんやろ」と。
私の特技は誰の話でも頷いて聞いてあげられることやと思ってたんですけど、それは特技でも何でもないことに気が付きました。
他人の意見に頷くだけなんてアホでもできますよね。
その調子で受け入れ難いことも「仕方ない」で流していってたら、大事な所まで麻痺してしまいそうやわ。
 


他人の話に意見をするのにも、教わった事をこなしたり応用したりするのにも、
脳みそもっと使わんといかんなと思います。
願わくば、使えば使うほど発達するものであってほしい、脳みそ。
そうでないと未来に希望が持てません…。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も特別な才能や頭のキレはないですが、
コツコツと、自分のものにするのは得意です。

周囲が引くくらいってのが良いですね!
私もそれくらい頭と体に叩き込もうと思いました。

今は差があってもjukkoさんの言うように、
ここを踏ん張って乗り切れることが大切ですね。
きっとjukkoさんの仕事のスタイルが評価される時がくるはずです。
aoyagi 2013/05/08(Wed)21:35:26 編集
コメントありがとうございます
>>aoyagiさん

励ましの言葉ありがとうございます。
こんな記事を書いといてあれなんですが、なかなか復習していない最近に脱力です。。。
自分が書いたブログを読み返しながら、気合入れていきます!
【2013/05/12 23:48】
無題
俺自身が育てる側に回ってみて確信するのは、そんな1年やそこらで、この新人は使える/使えないを判断するなんてありえないってことや!

ゆっくり頑張ろう!大丈夫、俺も飽きるぐらい怒られてるよ!(笑)
クリリン 2013/05/12(Sun)08:20:39 編集
コメントありがとうございます
>>クリリンさん

>>俺自身が育てる側に回ってみて確信するのは、そんな1年やそこらで、この新人は使える/使えないを判断するなんてありえないってことや!

そうなんですね。ちょっとほっとしました。
はい、ゆっくり頑張ります!
私もいっぱい怒られてきます!(笑)
【2013/05/12 23:52】
<< 無題 HOME 花金 >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp