中国から帰ってきた人のブログ。
中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車のなかで久しぶりに泣いたな~
今日は職場で2回泣いた。
でも、どっちも、優しさにふれて。
悔しくてとか、悲しくてじゃなくて、
張つめてたところに、誰かに優しくされると、その糸が切れたようにポロローンと涙が出る。そういう涙だった。
前、ショップで販売していた時とは違うな。
自分のミスを先輩に詰められて。とか、お客さんから吐き捨てられた言葉に、とか。
そういうので、無力さと自分を責める辛さとで、帰り道は泣いていた思い出しかないや。
いやもうね、自分を責めるばかりでは駄目だってことに、東京で気づいたの。
自分で自分を呪うと、その鎖でがんじがらめになるのは自分だから。
それより、「今日頑張ったよ、自分。よくやったよ。」と、第三の視点から自分の頭をよしよししてあげること。まず、今日一日の働きにお疲れさまって言ってあげることを、一番始めにやろうと思って。
だからね、最近はあんまり辛くないんですよ、仕事。
でも、今日は久しぶりにキたな~。
お疲れ、自分。よくあの無茶ぶりのなかで仕事をこなしたわ。
復習は、週末ゆっくりやろうぜ。
なんか好きな飲み物でも買って帰ろうか。
今日は休んで、もう寝よう。
今日は職場で2回泣いた。
でも、どっちも、優しさにふれて。
悔しくてとか、悲しくてじゃなくて、
張つめてたところに、誰かに優しくされると、その糸が切れたようにポロローンと涙が出る。そういう涙だった。
前、ショップで販売していた時とは違うな。
自分のミスを先輩に詰められて。とか、お客さんから吐き捨てられた言葉に、とか。
そういうので、無力さと自分を責める辛さとで、帰り道は泣いていた思い出しかないや。
いやもうね、自分を責めるばかりでは駄目だってことに、東京で気づいたの。
自分で自分を呪うと、その鎖でがんじがらめになるのは自分だから。
それより、「今日頑張ったよ、自分。よくやったよ。」と、第三の視点から自分の頭をよしよししてあげること。まず、今日一日の働きにお疲れさまって言ってあげることを、一番始めにやろうと思って。
だからね、最近はあんまり辛くないんですよ、仕事。
でも、今日は久しぶりにキたな~。
お疲れ、自分。よくあの無茶ぶりのなかで仕事をこなしたわ。
復習は、週末ゆっくりやろうぜ。
なんか好きな飲み物でも買って帰ろうか。
今日は休んで、もう寝よう。
PR
この記事にコメントする
無題
ご無沙汰です。
1年以上ぶりのコメントですが、
ブログはずっと拝見しています。
慣れない学生生活の苦悩から国家試験、
それから無事に就職されたようで、
その経過をみていて私もとても励みになります!
Jukkoさんの必ず成し遂げるところは
みていて尊敬します。
入社されて3ヶ月、
1番辛く大変な時期かと思いますが、
応援しています!!!頑張って下さい!
1年以上ぶりのコメントですが、
ブログはずっと拝見しています。
慣れない学生生活の苦悩から国家試験、
それから無事に就職されたようで、
その経過をみていて私もとても励みになります!
Jukkoさんの必ず成し遂げるところは
みていて尊敬します。
入社されて3ヶ月、
1番辛く大変な時期かと思いますが、
応援しています!!!頑張って下さい!
お久しぶりです!
コメントありがとうございます!
励ましの言葉嬉しいです~。頑張ります。ブログを見ていてもらえたということで、ありがとうございます。
ブログでは書いているうちに前向きになっていきますが、日々メンタルの振れ幅が大きい毎日です。。
aoyagiさんのブログも拝見しています。もう中国留学はもう8年近く前になりますが、同じ経験をした者同士、勝手にシンパシーを感じています(笑)
励ましの言葉嬉しいです~。頑張ります。ブログを見ていてもらえたということで、ありがとうございます。
ブログでは書いているうちに前向きになっていきますが、日々メンタルの振れ幅が大きい毎日です。。
aoyagiさんのブログも拝見しています。もう中国留学はもう8年近く前になりますが、同じ経験をした者同士、勝手にシンパシーを感じています(笑)