中国から帰ってきた人のブログ。
中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愚痴です。
生き方に行き詰まっています。
同僚との会話にノレない。
職場の目標にも貢献できてない。
大会のライバルは、業務上の目標に大きく貢献し、その上で大会にも備えてきている。
どちらの面でも負けてる、焦る。
会話がうまくなくても、業務上で仕事ができたり、筋のとおった考え方を持っていると、あの人は違うなと一目おかれる、が、私にはそれもない。
だいたい学生時代からそうだった。
仲間内での方向性の違いや目的にもいまいちピンとこず、仲裁や相談にも乗れるわけでもなくマイペースに日々過ごしていた。蚊帳の外だったから、そうしていられたとも言える。
だいたい集団のなかで空気が読めない。
ここではこういうことを言うべき、とか、誰と誰は合わないな、とか。
常に自分が上手くやれているかばかりに目がいって、周囲の状況にまで目が回らず、空気を読み損ねるのだ。
つらいけど眠い。もう3時だよ…。
とりあえず寝る。おやすみなさい。
生き方に行き詰まっています。
同僚との会話にノレない。
職場の目標にも貢献できてない。
大会のライバルは、業務上の目標に大きく貢献し、その上で大会にも備えてきている。
どちらの面でも負けてる、焦る。
会話がうまくなくても、業務上で仕事ができたり、筋のとおった考え方を持っていると、あの人は違うなと一目おかれる、が、私にはそれもない。
だいたい学生時代からそうだった。
仲間内での方向性の違いや目的にもいまいちピンとこず、仲裁や相談にも乗れるわけでもなくマイペースに日々過ごしていた。蚊帳の外だったから、そうしていられたとも言える。
だいたい集団のなかで空気が読めない。
ここではこういうことを言うべき、とか、誰と誰は合わないな、とか。
常に自分が上手くやれているかばかりに目がいって、周囲の状況にまで目が回らず、空気を読み損ねるのだ。
つらいけど眠い。もう3時だよ…。
とりあえず寝る。おやすみなさい。
PR
この記事にコメントする