中国から帰ってきた人のブログ。
中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月から1ヶ月だけヘルプで別の場所で働いている。
通勤時間が伸びた…
25分→50分 約2倍にw
出勤時間が早くなったけど、退勤時間は全然変わらない…むしろ長くなったかも。
9時45分出勤、9時退社。
人が少ないからみんなこんなもん。
私より忙しく働いている先輩方、死んじゃうよ?まじで。
みんなが早く帰れるように、私もできること見つけてやってかないとなあ。
で、家に帰ったら10時越えてて風呂に入って寝るだけの生活。
軽く愚痴。
うちは両親共働きで、帰って晩ごはんがないとか普通。親も忙しくて出来合いで済ましてたりするから。
親も労働時間長めなので、50代にもなると家かえってご飯作る体力もない。
風呂も入ってないから自分で風呂掃除して入る。
こないだ仕事帰りに従姉(近所に住んでて仲がいい)の家に寄った。
あったかいご飯が出てきて、お風呂も入ってるし天国だよね…。
従姉んとこはいーなー。夜10時に帰ったらうちの親寝てて会わないしw
とは思ったものの。
従姉の母親は派遣で働いていて、うちの親とは違い夕方には帰れるからね。仕事のハードさも違うだろし。
あと、うちの親はに干渉がないから楽。何時に帰っても文句は言われんし。
それに実家の恩恵は洗濯とか洗い物とかで受けてるし、全く無いわけではないよ。
なにより生活費がかかんないし。
ルームシェアしてたときもそうだったけど、同居人への愚痴なんて言おうと思えばどれだけでも言える。ある程度のところで妥協していかないと嫌になっちゃうからやめよう。
あと、一緒に住む上で一番大事なのは同居人に期待しないことですね。
○○してほしい、○○くらいやっといてよ、そんなん言い出すと相手にいらいらし始めてしまうからね。
期待してない方が、家かえってお風呂入ってた時の嬉しさも倍増だし。
というわけで、愚痴をはきださせていただきましたー。
通勤時間が伸びた…
25分→50分 約2倍にw
出勤時間が早くなったけど、退勤時間は全然変わらない…むしろ長くなったかも。
9時45分出勤、9時退社。
人が少ないからみんなこんなもん。
私より忙しく働いている先輩方、死んじゃうよ?まじで。
みんなが早く帰れるように、私もできること見つけてやってかないとなあ。
で、家に帰ったら10時越えてて風呂に入って寝るだけの生活。
軽く愚痴。
うちは両親共働きで、帰って晩ごはんがないとか普通。親も忙しくて出来合いで済ましてたりするから。
親も労働時間長めなので、50代にもなると家かえってご飯作る体力もない。
風呂も入ってないから自分で風呂掃除して入る。
こないだ仕事帰りに従姉(近所に住んでて仲がいい)の家に寄った。
あったかいご飯が出てきて、お風呂も入ってるし天国だよね…。
従姉んとこはいーなー。夜10時に帰ったらうちの親寝てて会わないしw
とは思ったものの。
従姉の母親は派遣で働いていて、うちの親とは違い夕方には帰れるからね。仕事のハードさも違うだろし。
あと、うちの親はに干渉がないから楽。何時に帰っても文句は言われんし。
それに実家の恩恵は洗濯とか洗い物とかで受けてるし、全く無いわけではないよ。
なにより生活費がかかんないし。
ルームシェアしてたときもそうだったけど、同居人への愚痴なんて言おうと思えばどれだけでも言える。ある程度のところで妥協していかないと嫌になっちゃうからやめよう。
あと、一緒に住む上で一番大事なのは同居人に期待しないことですね。
○○してほしい、○○くらいやっといてよ、そんなん言い出すと相手にいらいらし始めてしまうからね。
期待してない方が、家かえってお風呂入ってた時の嬉しさも倍増だし。
というわけで、愚痴をはきださせていただきましたー。
PR
この記事にコメントする