忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランニングを最近始めた。

とはいえ、まだ走って一週間、三回目。
まだ人に言える段階でもないので、ここでこっそり告白しておく。
走るの、たのしー!

きっかけは、10月に入ってきた後輩繋がりで誘われたことだ。
2月に10km走ることになった。
とはいえ、いきなり10kmも走れない。
マラソンが趣味の友人に相談したところ、
『マイアシックス』というアプリを教えてくれた。
目標を設定すると、毎日の練習量を教えてくれるのだ!
今はまだ一週間目。
最近加入したGooglePlayMusicでランニング音楽を流しながら、夜に走っているとだんだんテンションが上がってくる!
夜風に吹かれて、東京の夜景のなかわたし一人(の気分)。めったに見えないオリオン座なんかも空気が澄んで見えて、サイコー!外気温1度でも簡単ねーぜ!!

はてさて、いつまで続くやら。


---------------
仕事でモヤモヤしたり、うまく言葉が出てこない毎日なのは変わらないんです。
ただ、なにもしない私では職場のプレッシャーに押し潰されてしまいそうで。なにかやってる、続けてる。小さな継続を自信にして、自分を励ましながら過ごさないとなにかに潰されてしまいそうで。
こうやって、ささやかに、発散しております。

自分からなにか発信できる、
人が集まってくる魅力的な人間になりたいなあ。
余裕のある先輩になりたいなあ。
理想と現実の狭間でもやもやと、戦っております。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
東京雪が降ったみたいですが、これからの季節ランニングするにはさらに厳しくなりますね。
ランニングが趣味って意識高い人でそれだけで尊敬します。
1回でどれくらいの距離走ってるんでしょうか?

ランニング音楽なんてジャンルの曲があるんですね!気になります。
音楽、ラジオ聴きながらだったら楽しく走れそうです。
好きなウェアやシューズを買ったりしたらモチベーションもあがりそうですね。

仕事でもやもやしたり、ストレスたまったら走りたくなるって状態になれれば最高ですね。
健康にもいいですし習慣になればプラスになることばかりだと思うので、頑張って下さい!
青やぎ 2016/11/25(Fri)03:52:49 編集
コメントありがとうございます
aoyagiさん

まだ、一週間しか続いてないですが、飽きっぽいのでいつまで続くやら(笑)
だいたい1km×2回、30分程度です。
1kmでへろへろなので、10kmは先が見えないです。。結構他にもたくさん走っている人がいるので、それも励みになります!
Walk the moonの『Shut up and Dance』とか、Iggy Azalea の『Trouble』とか、元気が出ますしテンション上がるのでリピートしてます。汗をかくと気分が明るくなりますね。体育会系は楽天的で明るいと言いますが、よくわかる気がします。継続できるようがんばります!
【2016/11/28 00:19】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp