忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり仕事やめる。転職しよう。

二年以上前からずっと辞める辞める詐欺でしたが、本腰いれて転職活動することにする。

販売業は向いてない。
そう思うのは成績が出せないのはもちろん、先の見えないレースだと思うから。
毎月毎月出る目標。
今月死ぬ気で達成しても、月末に喜べるのは束の間。月初からまた、0から数字を積み上げていく作業が始まる。

数字が取れる人はそりゃ楽しいだろうよ!
どんなに案内しても、お客さんとの間の空気が悪くなるだけで、一向にでない数字。
ファーストアタック(店に来た人への最初の声かけ)からは外される。人が取った数字を登録するだけ、言われたことをやっていくだけの業務。
つまんない。
一言で言うと、成績出せてないから楽しくない。

なら成績出せるよう努力をしたらって話で…。
数字がとれてる人っていうのは、ある程度決まってきている。
ガツガツ数字に貪欲な後輩。
売ってるのは客のためじゃない、数字をとるため。
回りくどく四方八方から言いくるめて売るタイプ。どんな質問にも即答する頭の回転が速い先輩。
主に店をひっぱってるのはこの二人。

年下の後輩が次期昇格株になってるのも正直気にくわない。ほんとぶっちゃけるけど。
この気にくわなさは妬みや嫉妬なんですよなあ…。私の方が大学だって出てるのに。語学だってできるのに。
でも営業上手ってそんなの全く関係ないんですよなあ…。
ほんと自分が情けなくて泣けてくる…。

元々苦手なタイプだったけど、それがあって益々距離を置いている。


店舗で重用されてる人たちって、店長が求めてるところが見えてる人たちなんだろうな。
売り上げをあげるため、売るし。
満足度をあげるため、クレーム処理も出るし。
わたしがここでやってきた2年間、正直そのどちらもなくて、ほんと日々繰り返して次の休み目指して日々の仕事をこなすだけ。
お金は貯まったけど、スキルはいっこもものにできてないのだ。



店長は利益を上げるために、スタッフを増員するし日々の業務をこなす。
店長は人生うまくやってるよなあ。
得意な接客業でスキルを伸ばして、まだまだ上の地位だって約束されているだろう。

わたしは、接客業…。人と話すのが嫌いなわけじゃない。
ただ、売れる人が仕事ができる認定される今の職場じゃあ、思うように地位をあげることはできないなと思ったのだ。

思う存分飛んでやるよ。
(辞めた人を飛んだって言う。
あの人飛んだらしいけど成績パッとしなかったよね、とか言いたい放題言いやがって。
売る、売らないで人を判別するような職場にいつまでもいれるかよ、こっちからバイバイだ。)
…こんなのは、自分が飛んだあとに言われそうだからいらついてるんだろうけどね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp