中国から帰ってきた人のブログ。
中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もなっちゃんと遊んで日が暮れた。
今日のなっちゃん。
猫みたいな顔してますが、たまに手で顔を洗っているのでやはり猫の習性を身に付けてしまったみたいです。
なっちゃんと庭で遊んだり、散歩しているといろんな人に声をかけられる。
不思議なのは、しらないおばさんでもなっちゃんの名前を知っていることだ。
通行人に吠える声が聞こえたので二度ほど外に様子を見に行ったけれど、
おばさんと大きな犬を連れた女の子、どちらにも「今日は珍しくよく吠えるのね」「いつもはこんなに言わないのに」と言われてしまいました。
私が家にいたから、人が来たことを知らせようと張り切っていたのかもしれません。
基本的に両親は家の中で犬を飼わない方針なのですが、二人がいない間、こっそり段ボールに招き入れてテレビ前に置いていたりしています。
今日は手を拭こうと濡れ雑巾で前足を取ったのですが、ぴゅん!と逃げられてしまいました。
その後何度かその攻防を繰り返したのですが、次第に距離を取って離れて行ってしまいました…。
なっちゃんは最近新しい芸を覚えました。
その名も「伏せ」。
かわゆすなので今日あった色んな人に見せて回りまくりました。
夜はばあちゃんに編み物を習いに行ったついでに夕食を作り(シチューとグラタンという同系色コンボ)、
家にグラタンを持って帰って食べました。
おわり。
PR
この記事にコメントする
コメントありがとうございます
aoyagiさん
黒柴です。柴犬の黒バージョンなのです。
関係ないですが、中国で一人でゴム編み完成させたってすごいですね。
絡まった所を自分で直せないので、私なら一人途方に暮れてしまうわ・・・と思いながら連日編んでいます。
黒柴です。柴犬の黒バージョンなのです。
関係ないですが、中国で一人でゴム編み完成させたってすごいですね。
絡まった所を自分で直せないので、私なら一人途方に暮れてしまうわ・・・と思いながら連日編んでいます。
無題
あっ柴犬ですよねf^_^;)
あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
一回絡まって直してもらいにいきました。
それからは、一度ミスしたらその場で気づくように注意しましたね。
後でミスがあれば、そこまで解かないといけないし。
解いてそこから始めるやり方も教えてもらったので、後は自分でいけました。
ゴム編みに変えたんですね。
頑張ってください〜
あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
一回絡まって直してもらいにいきました。
それからは、一度ミスしたらその場で気づくように注意しましたね。
後でミスがあれば、そこまで解かないといけないし。
解いてそこから始めるやり方も教えてもらったので、後は自分でいけました。
ゴム編みに変えたんですね。
頑張ってください〜
無題
あっ柴犬ですよねf^_^;)
あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
一回絡まって直してもらいにいきました。
それからは、一度ミスしたらその場で気づくように注意しましたね。
後でミスがあれば、そこまで解かないといけないし。
解いてそこから始めるやり方も教えてもらったので、後は自分でいけました。
ゴム編みに変えたんですね。
頑張ってください〜
あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
一回絡まって直してもらいにいきました。
それからは、一度ミスしたらその場で気づくように注意しましたね。
後でミスがあれば、そこまで解かないといけないし。
解いてそこから始めるやり方も教えてもらったので、後は自分でいけました。
ゴム編みに変えたんですね。
頑張ってください〜
無題
あっ柴犬ですよねf^_^;)
あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
一回絡まって直してもらいにいきました。
それからは、一度ミスしたらその場で気づくように注意しましたね。
後でミスがあれば、そこまで解かないといけないし。
解いてそこから始めるやり方も教えてもらったので、後は自分でいけました。
ゴム編みに変えたんですね。
頑張ってください〜
あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
一回絡まって直してもらいにいきました。
それからは、一度ミスしたらその場で気づくように注意しましたね。
後でミスがあれば、そこまで解かないといけないし。
解いてそこから始めるやり方も教えてもらったので、後は自分でいけました。
ゴム編みに変えたんですね。
頑張ってください〜
Re:無題
>あっ柴犬ですよねf^_^;)
>あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
意外に同じ黒柴でも、模様や顔つきが違っていて、なっちゃんは「美人」とほめられることが多いです。というのは飼い主ばかの言ですが。
間違うと解かないといけないのが面倒ですよね~。
しばらく下宿に帰っていて、おばあちゃんがいないので自力でなんとかしなきゃと思っています(^^;)
>ゴム編みに変えたんですね。
>頑張ってください〜
ありがとうございます。がんばります!
>あまり見かけない色の柴犬だな〜と。
意外に同じ黒柴でも、模様や顔つきが違っていて、なっちゃんは「美人」とほめられることが多いです。というのは飼い主ばかの言ですが。
間違うと解かないといけないのが面倒ですよね~。
しばらく下宿に帰っていて、おばあちゃんがいないので自力でなんとかしなきゃと思っています(^^;)
>ゴム編みに変えたんですね。
>頑張ってください〜
ありがとうございます。がんばります!