忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思うところあって、中国で過ごした頃の絵日記を見返していたら、仕事のストレス全部忘れてた。
日記、すげー。










絵日記の一部をば。
あの頃はデジカメでとって、SDでパソコンに写して…と、blogにアップするのに手間が多かった。
今は簡単だな。


こんなこと、あったっけ…と驚くこと懐かしいこと。
もう四年も前のこと。

日記の中にせんえいがいて、眼鏡の自分がいて。人の日記の中に自分が描写されてるのを見せてあげたら驚きだろうな。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
わー絵日記で残していたんですね!
クオリティ高すぎです;;

漫画絵があるとすごく情景が浮かびますね。
いつかせんえいさんに見せたらきっと盛り上がりますよ!

火車の絵を見てると私も旅行のこと思い出してきました。
下のベッドは一番高さありますけど、
気づいたら知らない人の溜まり場になってたりするんですよね・・・
懐かしいなー。
aoyagi 2015/04/08(Wed)23:57:51 編集
お褒めの言葉をありがとうございます
>>aoyagiさん

そう言ってくれるとやる気が出ます(笑)
せんえいにLINEで送ったら喜んでくれてました!時代は便利になりましたね…。

人の溜まり場になるのあるあるですね!
自分のベッドなのに帰れなかったり(笑)記憶の蓋が開きました(笑)
床に捨てたごみをホウキでかき集めていくんですが、一車両終わると大袈裟でなくごみの山が出来てたのがカルチャーショックでしたねえ…。
また貧乏列車旅行したくなります。
【2015/04/13 01:13】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp