忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年度の評価表をこんな時間までダラダラ書きながら鬱になる。
本当に大したこともせず、昨年一年が終わってしまった。
何をしていたんだろう?と首をかしげる。

Twitterで鍵アカを作ってぐちを吐き出してるんだけど、昨年11月から言ってること変わってなくて笑ってしまうw
「仕事やめたい」これだけw
ほんと進歩ないわー。

仕事やめたいと思うのには波がある。
仕事上で嫌なことに直面したとき だとか
人間関係が上手くいかなかったとき だとか
あとは友人と比較してサービス業にいる自分のことを卑下してしまうとき。
人と比べて落ち込んでる自分がみっともないし、そういうふうにしか考えられない今の状況も情けない。
高校の同級生のなかでは割といい大学に進学できた方だったのだけど、卒業後、周りは公務員だの病院だのお堅い仕事に着いてるなかで、わたしはGWも出勤のサービス業…。
比べてるんじゃないかとびくびくする。落ち込む。現実逃避のネットサーフィンのループだよ。最悪。

変わらないといけないことは分かっていて、動き出さない自分が悪い。
ずるずると季節は過ぎる。
専門学校に通い直そうか考えていた去年。
中国旅行でやはり中国に関わる仕事がしたいと考え直した2月。
知り合いに動き方を教えてもらって、転職相談にいこうと決めた3月末。
もう半年以上が経過した…。

地元に帰ってきてすぐは、また東京や大阪へ異動になるのを願っていた。でもこちらの居心地よさから、やはり地元で生きていきたいと思った。その為に、やはり資格を取り直すか?いや、やっぱり中国と関わりたい!
そして今なのだ。
何かしらの紆余曲折はあったのだ。

進むべき道を見据えれば、やらなければいけないことは見えてくる。
がんばれわたし!
とにかくもう5月、決めたなら行動あるのみ!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp