忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上司の送別会に参加してきました。

ほとんどが契約社員で構成される組織上、正社員で配属になった私が行かないわけにはいかない。
飲み会は逃れられない修行である。しかも、お金のかかる。

今日の飲み会は居づらすぎて早く帰りたいと何回思ったことか。
お世話になった上司にお礼は言いたいけれど、それさえ言えたら帰っていいんじゃないか…。

本当に、いつまでたってもこの会社の雰囲気には馴染めないなあと思った。
ある程度顔見知りがいればまだ、ましなのだろうが、今回一緒の部署から参加した人は男性ばかり。タバコの煙の舞う机に混じろうとは思えない。
女性も、ある程度の役職者ばかりでしかも顔見知りの間柄、会話には入っていけないし。
早く過ぎればいいのにと思いながらウーロン茶が何杯もなくなった。

合わせる、合わせない、合わせられない。
わたしは一番後者かな。
このつかず離れずの関係性は、飲み会さえなければ変に目立つこともないのだけどなあ。

前にラジオでおんなじような相談があって、馴染みたくないような同僚の中で、上司に認めてもらうには…って相談には、やっぱり仕事で成果出すしかないよって解答。
わたしが成果出すのに頑張る力と時間はなんのためになるんだって虚しさ。どうせこの仕事やめるなら、さ。

さっさとやめてしまうのがいいのか。
後腐れなくするには時間がたてばたつほどまずい。
でもやめてなにするの?どうするの?

最近プライベートの友人関係も上手くいかない。裏切られたり裏切ったり、自分の嫌なところが見えてきてしょうがない。

嫌なことしかないな、と呟いたところからなんか涙が出てきたけど、それでも結局普通に寝て起きて、同じ日常を続けないとしょうがないんだ。助けてくれる誰かなんていないし、時間の経過と自分がなんとかするしかない。
そうしてさっさと風呂に入って寝るのです。おやすみ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
飲み会お疲れ様です。。

私もじっと会話してられないんで、
箸は止まらないわ、飲み物は減るわです。

あまり親しい関係の人がいなかったからしょうがないですよ。
ほとんどの人が会社の人との飲み会なんて嫌いだと思いますよ。

以前勤めてた会社でも飲み会が嫌い嫌いと言ってた上司や先輩がいましたが、
場数を踏んで、上手いように演じてって言ってました。

jukkoさんだけじゃないと思えば少しは気が楽になるかもしれませんよ。



aoyagi 2015/04/07(Tue)22:30:13 編集
コメントありがとうございます。
aoyagiさん

励ましのお言葉ありがとうございます。

上手いこと演じてサラリーマンに徹したいのですが、なんか空回ってしまうので、もうひっそりと適当に笑い声を合わせとくことにします。

でも吐き出して、コメントいただけて少し気が楽になりました。

本家ブログの方お疲れさまでした!
いつもコメントしに来てくれてありがとうございます。
また新ブログ、よければ教えてください(^^)

【2015/04/08 12:36】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp