忍者ブログ

中国から帰ってきた人のブログ。

中国から帰国した後の生活をつづるブログ。読書、映画、音楽、日々のできごと等々記録していきます。
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就活しながら聞く曲をまとめてみる。



①ブルーハーツ(THE BLUE HEARTS)
'80年代後半~'90年代前半にかけてのロックバンド。

♪好きな曲♪
《人にやさしく》
  「ぼくが言ってやる、でっかい声で言ってやる、ガンバレって言ってやる、聞こえるか ガンバレ!」 
  この部分を聞くと、落ち込んでいる時にすごく救われる。
  思いっきりストレートに言ってもらえると心にくるな~。


《夢》
 
 
 
  有名な曲。
  これがブルーハーツだと知った時は驚いた。
  夢持ってがんばろう!って前向きになれる曲。


《俺は俺の死を死にたい》
  
  「豚の安心を買うより 狼の不安を選ぶ 世界の首根っこ抑え ギターでぶんなぐってやる」
  
  めっちゃ攻撃的、でも前向き。
  やるきを出す時向き。




②グループ魂
クドカン、阿部サダヲが主要メンバーになって活動する漫才コミックバンド。
下品な下ネタ多めなので、嫌いな人は苦手かも。
ただ、下ネタを隠さず堂々と、そして面白く歌っているのがイイ!
超くだらないので、落ち込んだ時、上手くいかなかった面接帰りに電車の中で選曲すること多め。

♪好きなアルバム♪
《ぱつんぱつん》
聞けば聞くほど面白い。
中国では無限リピートだったなあ。
そしてメンバーを知ればもっと面白くなる!
結成時からのメンバーである「バイト君」いじめがひっどいwでもそれが愛されている証拠w
永遠の46歳、港カヲルさんの暴走っぷり、安部サダヲさんのタガのはずれ具合。
一番ツボったのは暴動さん(クドカン)の「お母さん、カントリーマアムは東京にも売ってます」だったw




③ZAZEN BOYS
向井秀徳率いるロックバンド。
最初聞いた感想は「なんじゃこりゃ?」
その後、すごく不思議なメロディーにはまってしまった。
分かりにくい音楽、何回も聞いて理解していく音楽が、私は好きなのかも。


♪好きな曲♪
《六階の少女》
男の人が女言葉で歌ってる曲に色っぽさを感じてしまう・・・。


《安眠棒》
椎名林檎がコーラスで参加。
歌詞の意味は全くもって意味不明(笑)
でも好き。聞いてしまうんだよなー。




④レミオロメン
解散しちゃったなああ(涙)
まず歌詞が上手いんだよな~。
自分だったら言葉にもできない感覚を、上手に表現しているからもう困る。
リズムのテンポが速いから、ノリがいいし。


♪好きな曲♪
《もっと遠くへ》
「何度でも やり直せる だけど今は 二度と来ない」
真理だな~。怠けている自分が励まされます。




最近気になっているところ・・・

◎ゆらゆら帝国
こういうアングラな雰囲気の曲大好き!

◎ゴールデンボンバー
ビジュアル系なのに美しさを捨てているところが好きです(笑)
PVが秀逸すぎて、どれも目が離せない。抱腹絶倒。

◎みうらじゅん(音楽じゃないけど 笑)
この方の、どうでもいい所への情熱のかけ方は半端じゃない!いやほんと、半端じゃない!
こういう人間になりたいなあと思う今日この頃。

◎銀杏BOYZ
ボーカルの人がぶっ飛び過ぎていてw
「SKOOL KILL」のPVには笑った。峯田、大人になれよ・・・。




あー、楽しかった。
大満足。
今年中にどれか、ライブ行けたらいいな~。
好きなことは調べるのも書くのも何の苦にもならないのに・・・ねえ。(ちらっ ES)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ブルーハーツ好きみたいですね。
たしか留学時も人にやさしくのこと書いてましたよね?
その後で僕も歌詞見ながら曲聞いて元気づけられました。

私は最近は専ら中国、韓国のしか聞いてないです。
でもゆずを最近音楽番組でよく見かけて、心に響きましたね。

なんだか心が不安定な時期には音楽がよく体の中に入ってきますよね。
aoyagi 2012/04/24(Tue)22:24:50 編集
コメントありがとうございます!
>>aoyagiさん

うおお!覚えていて下さったとは・・・しかも聞いて頂けたとは。
なんか嬉しいですw
はい、留学の時に聞いて、思い入れの深い曲なんです。


>私は最近は専ら中国、韓国のしか聞いてないです。
中国・韓国系でaoyagiさんはどんなのを聞いているんですか?
IUは私も好きです!
韓国系では2PMとかLOVEHOLICも聞いてますよ^^
ゆずもそういえばデータを持っていたので、Ipodに入れてみようかなー。


>なんだか心が不安定な時期には音楽がよく体の中に入ってきますよね。
分かります!
音楽は歌詞を聞いてしまうので、必然的に日本の曲が多めになってしまって。
でも中国の曲聴きながら、耳を慣らしたいなあと思う今日この頃です。
あと韓国語は、聞き取れないので考え事をしたい時に聞いたりしますw
【2012/04/24 23:41】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 青やぎ]
[07/07 青やぎ]
[06/12 青やぎ]
[05/24 青やぎ]
[04/30 青やぎ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jukko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp